水戸:次回のわくわくサロンのご案内

ケアレジデンス水戸本館にて実施しております、

介護予防サロン「わくわくサロン」のご案内です。

次回は11/19(火)開催予定です。

少し肌寒くなってまいりました。

みなさま介護予防運動でからだをあたためましょう。

 

年度途中からのご参加も大歓迎です!

 

ご予約やご質問はこちら

ケアレジデンス水戸本館:029-252-6615

 

企業説明会のご案内

ケアレジデンスは、さまざまな企業説明会に参加しています。

近く開催される説明会をご紹介いたします。

 

「駅前就活ibacone」

11月15日(金)

対象:首都圏在住で茨城へのUIJターンを考えている学生(主に大学3年生)および若者

参加事業所:株式会社ケアレジデンス(全施設対象)

詳しくはこちらから⇒雇用人材協会Webサイト

参加申し込みはこちらから⇒ibacone申し込みフォーム

ご興味のある方、是非お気軽にご参加ください。

 

 

就職に関するお問合せはこちら

ケアレジデンス水戸本館・029-252-6615

担当・相田(あいた

五軒、文化展

デイサービスセンター五軒町、明日11/1(金)より文化展を開催いたします。

ご利用のみなさまの編み物、縫い物、クラフトテープ作品、ちぎり絵など

たくさんの手づくり作品を展示します!

作品はどなたでもご覧いただけますので、

是非一度見にいらしてください。

 

また、11/10(日)には五軒市民センターにて出張展示も行います!!

 

みなさまのお越しをお待ちしております。

 

デイサービスセンター五軒町
TEL 029-300-5120

 

水戸本館、わくわくサロン開催

10/15(火)、ケアレジデンス水戸本館にて

介護予防サロン「わくわくサロン」が開催されました。

 

第一部はセラバンド体操。

ゴム製のひもを使ったトレーニングです。

ひもを持つ場所や結ぶ位置などで、一人ひとりに合った負荷にできるのがポイントです。

一見簡単にみえるのですが、思いのほかプルプルと効いてきます!

姿勢や筋肉を意識し、動かし方に気を配るとより一層効果があるそうです。

 

 

 

第二部は「スクエアステップ」

マス目のマットを利用したステップ運動です!

転倒予防や認知機能の向上に効果があると言われています。

足が良く上がっていますね!

ステップを間違えても前へと進み、動きをとめないことも大切です。

 

 

運動後のお楽しみは、中庭を臨む明るいロビーでの交流会です。

 

中庭はただいま金木犀の香りが漂っています。

 

本日のおやつはバナナケーキ

しっとりした口当たりと自然な甘みがご好評でした。

年度途中からのご参加も大歓迎です!

一緒に介護予防いたしましょう!

 

ご予約やご質問はこちら

ケアレジデンス水戸本館:029-252-6615

 

水戸:次回のわくわくサロンのご案内

ケアレジデンス水戸本館にて実施しております、

介護予防サロン「わくわくサロン」のご案内です。

次回は10/15(火)開催予定です。

秋の気配を感じ、からだを動かすにもいい季節になってまいりました。

さあ!みなさまご一緒に介護予防いたしましょう。

 

年度途中からのご参加も大歓迎です!

 

ご予約やご質問はこちら

ケアレジデンス水戸本館:029-252-6615

 

水戸本館、秋の気配を感じる中庭

ケアレジデンス水戸本館、いつの間にか中庭に秋の気配を感じるようになりました。

 

自然豊かな環境に癒されるとのお言葉をいただき、大変うれしく思います。

 

中庭の散歩やロビーでのティータイムなどで

どうぞごゆっくりとおくつろぎください。

 

ケアレジデンス水戸本館:029-252-6615

五軒、アートボール展のご案内

デイサービスセンター五軒町、

リボーン・アートボール展に再度作品を出品します!!

 

廃棄される競技用ボールをアート作品としてよみがえらせよう、という取り組みです。

 

今回は国体の文化プログラムの一環として、再度展覧会が開催されることとなりました。

 

会場:ザ・ヒロサワ・シティ会館
   ※茨城県立県民文化センターの通称です

日程:9月29日[日]〜10月14日[月・祝]

入場無料!

 

 

出品者はこども、学生、お年寄り、大学教授や作家、茨城県出身の著名人などさまざま!

どうぞお気軽に足をお運びください。

 

 

また、このようなものづくりがお好きな方、

ぜひデイサービスセンター五軒町の見学にもいらしてください!

 

デイサービスセンター五軒町
TEL 029-300-5120

水戸本館、わくわくサロン開催

9/10(火)、ケアレジデンス水戸本館にて

介護予防サロン「わくわくサロン」が開催されました。

 

通常第三火曜の開催ですが、

今回は都合上、第二火曜の開催となりました。

 

本館中庭はお散歩をしたくなるいい季節になりました。

そんな中庭を望むロビーでのお茶会も楽しいですよ。

 

年度途中からのご参加も大歓迎です!

一緒に介護予防いたしましょう!

 

ご予約やご質問はこちら

ケアレジデンス水戸本館:029-252-6615

 

五軒、アートボール展ふたたび

デイサービスセンター五軒町、

リボーン・アートボール展に再度作品を出品します!!

 

廃棄される競技用ボールをアート作品としてよみがえらせよう、という取り組みです。

出品者はこども、学生、お年寄り、大学教授やデザイナーなどさまざま!

 

会場:ザ・ヒロサワ・シティ会館
※茨城県立県民文化センターの通称です

日程:9月29日[日]〜10月14日[月・祝]

入場無料!

 

(上記写真は常陽史料館での展示の様子です)

 

スポーツとアートとエコ!

多世代の作品の融合です!

入場無料ですので、お気軽に足をお運びください。

 

また、このようなものづくりがお好きな方、

ぜひデイ五軒の見学にもいらしてください!

 

デイサービスセンター五軒町
TEL 029-300-5120

 

城里、掲示板のちから

デイサービス城里、掲示板を使って地域貢献!

捨て猫の里親募集をしました!

 

何度か同じような広告掲載をしたことがある為、

地域の方からのご相談でした。

 

その方の家ではすでに3匹の猫を飼っていて、

お子さまが拾ってきた子猫を威嚇してしまい困っていらっしゃいました。

 

 

里親募集の広告掲載から数日後・・・

ぜひ里親になりたいとのご連絡をいただき、

無事子猫の引渡しをいたしました!!

 

 

看板下の掲示板は地域の方との交流にも力を発揮してくれ、

私たちといたしましてもうれしい限りです。

 

デイ城里へのご見学もどうぞお気軽にお越しください。

職員一同お待ちしています。

 

デイサービス城里:029-240-6251